
クソ物件オブザイヤー2019 受賞作品発表です。
今年もたくさんのご参加ありがとうございました!
What is the
Kuso-Bukken of the Year
グリップ君をフォローして
KBOY2019を楽しもう!

クソ物件の価値と魅力を世界中に届ける。それがクソ物件オブザイヤーだ。2018年大会では687件ものクソ物件がタイムラインを彩り、1億人を超える人々がTwitterやその他のメディアで不動産の祭典を見た。
栄誉(Kudos)唯一(Uniqueness)衝撃(Shock)知的探求(Odyssey)
これらを兼ね備えた不動産がKUSO物件である。
不動産に関連する各業界を代表するツイッタラーが最高の状態で臨むこの祭典は、過去5大会、数々の伝説を残してきた。そんな大会が2019年、Twitterで開催される。混迷を極める市況下で開催されるこの大会は、不動産業界における集合知の価値を真の意味で地球規模に広めるだろう。 2019年11月13日から12月11日、クソ物件の真価がここ日本から発信される。
世界中が、タイムラインを見つめる。




全宅ツイのグル
全宅ツイファウンダー・JT株主
生き残りし者達よ
クソ物件オブザイヤーの前身、2014年に開催された「次世代に語り継ぎたいプロジェクト100選」から数えて今年でクソ物件オブザイヤーも6年目。
早いもんやな。
6年前、不動産世界には誰がいて、誰が大きな声を出していた?
駆け足でいなくなった彼らを僕達は忘れてしまった。
6年の間、僕達は不動産世界で生き残り、少なくない果実を手に入れた。
そして今年もまた死に損なった不動産屋さん達が年末に集まった。
インスペクターにも
間取りキッズたちにも
社名Tシャツのテックにも
タワマン記事にコメントするヤフーの民たちにも
不動産世界で生き残った皆に、今年も祝祭が訪れる。


新庄耕
小説家・全宅ツイ名誉会員
クソ物件オブ・ザ・イヤー2019に寄せて
かつて、古代ローマの君主は言った。予測可能だが、不可視の危険は、もっとも我々の心をかき乱す、と。
とうとう東京オリンピック開催まで一年を切った。アトランタオリンピック以降、商業主義にすっかり染まったこの世界的祭典を大義名分に、我が国では、これまでさまざまな分野において、ときに無謀とも言うべき投資が積極的にすすめられてきた。そうした揺り戻しを見越して、オリンピックを景気の潮目と見るむきも少なくない。とりわけ不動産市場はその最たる指標のひとつだろう。
果たして来年のオリンピック後、大方の見方どおり不動産相場は大きく崩れるのだろうか。門外漢の私には、そうだと言い切る根拠をなにひとつもちえない。
もっとも、日々の活動を通じて独自の情報を収集しているにちがいない斯界の住人たちは、その限りではないだろう。ある者は、暴落を見据えて備えをすすめ、ある者は、オリンピック後も景気は右肩上がりと予測して、大勝負に打って出ているのかもしれない。いずれにしろ、ひとつはっきりしていることは、私たちは不動産相場の予測は可能でも、台風の進路図のようには事前にその危険性を目にすることはできない点にある。
それゆえ、誰しもが不安におちいるのは避けがたい。とすれば、本会のような斯界の住人たちが交流できる場は、仮にそれが一時の気休めにしかならなくも、不安の逃げ場という意味で十分にその役割を果たしているように思える。
東京オリンピック後の不動産業界は、一体どうなるのか。あれこれ考えるより、いまはこの瞬間を愉しむべきなのかもしれない。そう、すでに賽は投げられたのだから。
新庄 耕
Past Prize Winners
Kuso-Bukken of the Year
by Numbers
本アワードは本邦不動産業界で最も権威ある賞として知られています
6+1
なんと全宅ツイの本が6冊同時に出版されました!あと街金の本も出た。俺たち不動産文化人だっ
687
2018年のクソ物件オブザイヤーには
687ものクソ物件がエントリーされました!
15%
不動産文化人として出世が止まらないあくのふどうさん氏ですが、今年フラット35に落ち、調達金利が15%まで上昇しました。
600
今年の不動産ツイッタラー間取引は累計5,000億円を超えるという噂があります。1日600分のtwitterは仕事なんだ…。ほんとだよ!
Official Character


公式キャラクター:グリップ君
猛獣ひしめく不動産ジャングルを、その圧倒的な握力で生き抜いてきた不動産戦士、グリップ君。底知れぬ体力と威圧感で長時間の商談を戦い抜き、物件を押し込むまで帰らない。
2週間に一度のツーブロックの手入れは欠かさない。
好きなもの:ペンギンのスープ・北京ダック
嫌いなもの:自営業者
グリップ君の妻:ストゼロちゃん
ストゼロちゃん(@sutozerochan)は金融機関勤務のエリサーカピバラで、グリップ君との世帯年収は6000万のパワーカップルウホ。酒とボラティリティを心から愛し、酔うと特技の一気飲みを披露するウホ。今年は出産のため里帰り中なので全宅ツイ総会にはテレパシーで参加するよ!